Art in Lifeについて
Art in Lifeは、芸術思考学会という学会内の、青年部(20代~30代社会人メンバー)と大学支部(後述)の総称です。
芸術思考学会とは、「多重知能理論と創造性理論を基礎にして、他者や社会に貢献しようとする意志のもとで、人が何かを創り出す時の思考」を研究する団体です。
大学支部では、「人生に芸術をどう使おうか?」をテーマに、普段私達が意識せずに使っている「芸術思考」を分析し、芸術の活用法を深める事を目的として課外活動を行なっています。
Art in Lifeの発足者である有賀三夏先生は、2009年より芸術思考を広めるべくアメリカと日本を行き来しその研究を続けています。
◆「芸術思考」とは
芸術思考は以下のように定義づけられています。
*他者や社会に貢献しようとする意志のもとで人が何かを創り出す時の思考
- 未来を構想し、実現に向かう思考
- 現実にはまだ存在していない「もの」に形を与える能力
- 新たなビジョンを持つ能力、およびビジョン具現化のプロセスを創造する能力
- イメージを可視化する思考のプロセスであり、そのプロセスが楽しかったり、美しかったり、未来的であること
- 問題に直面した時に、まずそれを可視化して考えることができる能力
参照URL:http://artinlife.org
参照リンク集
Art in Lifeの活動、芸術思考について記載している公式ホームページです。
Art in Lifeの公式キャラクター「球根君」についての説明ページもあります。
みんなで幸せになる方法を見つけていく、芸術思考学会のホームページです。
「社会の中で幸せになること」を形にしていく方法や理論を研究しています。
芸術思考についての詳しい記載のページがあります。
有賀三夏先生が「革新のイズム」に出演された時の映像です。
アートセラピーをテーマに、アートの持つ力について解説されています。
有賀三夏先生が発明家である永谷研一さんの配信番組「教育イノベーション」に出演された際の映像です。
Art in Lifeの活動の軸となる、芸術思考や多重知能理論について説明されています。
有賀三夏先生の著書『女子大生に超人気の美術の授業』です。
ワークショップを多数掲載しており、どなたでも気軽にアートに触れることができます。
また、芸術思考を提唱するに至った経緯を知ることができます。
有賀三夏先生の著書『自分の強みを見つけよう〜「8つの知能」で未来を切り拓く〜』です。
芸術思考のベースとなっている多重知能理論をわかりやすく解説しています。
人間には誰にでも「8つの知能」が備わっており、多重知能を知ることで、自分の強みを伸ばそう!という考え方を紹介しています。
有賀三夏先生の著書『私だけの魅力をつくるアートセラピー・ノート』です。
アートセラピーのワークショップがたくさん紹介されています。
心理学×アートを楽しく学びながら、人生をよりよく変化させていくアイディアがつまっています。